こんにちは、だいです。
先日3月18日にUSJ「スーパーニンテンドーワールド」が解禁されましたね。
これを聞いて私は、

やっとか!
と思いました。実は私、既に体験してきているんですよね。
というのも、先行体験キャンペーンに当たったんです‼


わーい!

結構な倍率だったらしいね!
ということで今回は、スーパーニンテンドーワールドがどんな感じだったのか紹介していきます!
入り口からマリオ全開!

ということで、USJ着いたぞー!


Yeah~!テンションアガるぅ~
ちょっと見えにくいですが、フラッグや入口ゲートにマリオのキャラクターがたくさんいました。笑
ちなみに、当時はコロナの影響で色んなアトラクションやショーが中止になっていたので、ここにいる人の99%はマリオ目的だと思います…

今も中止してるのが一部あるけど、ほぼほぼ復活してるみたい!
マリオのエリアに入れる時間が決まっていたので、その時間までフラフラアトラクションに乗って時間を潰していました。

とりあえず、スパイダーマン乗った。

あれ面白いよね。
そして時間が経ち…ついにマリオエリアに入ります…
キターー‼


めっちゃ人いるー!

ワクワクが止まらねぇ!
この土管が入り口になっていて、ここを通るとマリオエリアに到着します。
ちなみに入り口に右側には写真スポットがあります。自分が土管に入っているような写真が撮れます。
でも、写真よりもアトラクションに並ぶのを優先した方が良いかも…

私も時間が少なかったから、後から撮りました!
マリオエリアの中
土管をくぐると…
ドーン!めっちゃマリオ笑

これでもかとマリオ要素が詰まっていますね。
エリアの説明を少しすると、エリア内はこんな構成になっています。

アトラクションがたくさんあって楽しそうだね。

この後紹介していくよ!
アトラクション
最初ヨッシーアドベンチャーに乗った
最初はヨッシーアドベンチャーに乗りました。
ヨッシーの背中に乗って、エリアをぐるっと周りながら一望できます。
ゆったりしたアトラクションですが、結構楽しい。笑
↓途中で撮ったキノピオ隊長

マリオカートめっちゃむずい
次に行ったのが、目玉のアトラクションの「マリオカート」です。
マリオエリアで一番並びそうな感じですね。

これをやらなきゃ帰れん!

といいつつ2回も乗っちゃった!
場所はクッパ城の中にあり、入り口ではクッパの像がおいてあります。ここで写真を撮ることもできますよ!


しばらく並ぶとこんな感じで、画面がいっぱいある部屋に案内されます。
ゲームのルール説明をこの辺でやってくれるのですが、正直よく分かりませんでした…
全力で楽しみたい方は、公式HPのルールを確認した方が良いかもしれません。
やってみて思ったのは、
めっちゃむずい。
ゴーグルを付けてAR(拡張現実)の世界を見る感じのタイプなんですが、どこを見ていいのかよく分からない感じでした。笑
ゴールすると、ゲットしたコイン数がランキング表示されるのですが、マジでなんでそんな取れるのってくらいコイン稼いでいる人がいましたね。笑

でもやっぱり楽しかった!

また行きたいね。
パワーアップバンド・キーチャレンジに挑戦!
パワーアップバンド・キーチャレンジというクッパJr.に挑戦するアトラクションがあるのですが、それをやるにはある課金アイテムが必要です。
それが、この「パワーアップバンド」です。


3200円もするよ!笑

ワオ!ユニバプライスだね!
パワーアップバンド・キーチャレンジに挑戦するには、鍵が3つ必要です。
どうやって鍵を獲得するのかというと、キーチャレンジのミニゲームに挑戦する必要があります。
ミニゲームはたくさんあるのですが、その中でも鍵を獲得できるのは、「クリボー」「ノコノコ」「パックン・フラワー」「ドッスン」「ボムへい」の5体の手下のミニゲームを達成する必要があります。
つまり、まとめるとこんな流れになっています。
パワーアップバンドを購入
↓
キーチャレンジ3つをクリア
↓
クッパJrに挑戦できる!
全然関係ないミニゲームもあるので、時間が無い人は気を付けて下さい…

私は、「パックン・フラワー」「ドッスン」「ボムへい」の3つで鍵を獲得したよ!

3つとも他の来場者と一緒にやるゲームだったね。

そうそう笑
でも普通にやれば簡単にクリアできる内容だったよ。私も子供と一緒にやって普通にクリアできたし。
飲食
キノピオカフェに行こうとしたが…

実はキノピオカフェ行きたかったんだけど、営業時間外になっちゃっていけませんでした…

えーー!

私の時は14時までの営業だったけど、今は何時までやってるのか分からない…

営業時間はクルーに聞いた方が良さそうだね!
ヨッシースナックアイランドで軽食
キノピオカフェ行けなかったので、ヨッシースナックアイランドで軽食をとりました。注文したのはこうらのカルツォーネ~焼きそば&チーズ~って奴です。(700円)


美味しいけど、本音を言えばキノピオカフェでマリオ・バーガー食べたかったぜ…泣

また行こう…
ショップ
ワンナップファクトリーでお土産探し
ワンナップファクトリーにはマリオグッズがたくさんありました。特にキーホルダーとかが可愛かったです。

でもどの商品もけっこう派手だから、普段使いするにはハードルが高そう…

そんなこと言ったらディ○ニーランドも同じようなもんだからね…

とりあえずタオルだけ買いました笑
まとめ
今回は、USJのスーパーニンテンドーワールドについて紹介しましたが、
めちゃくちゃ楽しかった!
マリオのカラフルな感じの世界観が忠実に再現されていて、マリオ好きにはたまらないと思います!
アトラクションはどれも面白かったですが、特にミニゲームがたくさんあるのが良かったです。ちょっと高いですが、パワーアップバンドも買った方が良いです。

私は2人で行ってパワーアップバンド1コだけ買いました。

2本買えよ~ケチだな~

うるさい!
心残りは、キノピオカフェに行けなかったことです。また機会があれば、行きたいと思っています。
一般公開してさらにパワーアップしているかもしれないので、まだ行っていない方はぜひ行ってみて下さい!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
ぜひ行ってみて!