【ふるさと納税】Amazon Payのギフトカード支払いで3%還元キャンペーン【2022年12月】

ふるさと納税
この記事は約5分で読めます。
パンダ
パンダ

Amazonユーザーはふるさと納税でポイント還元とか無いのかな~。

だい
だい

実は今キャンペーン中!Amazon Payのギフトカード支払いで最大3%ポイント還元されるんだって!

パンダ
パンダ

なにぃ!?

対象のサイトでAmazon Payの「ギフトカード支払い」を選ぶと、プライム会員なら3%通常会員でも2.5%ポイント還元されるキャンペーンが開催しています!

対象となるサイトは以下の4つ!

対象となるふるさと納税サイト
  • ふるさとチョイス
  • ふるなび
  • ふるさとプレミアム
  • ふるさと本舗

キャンペーンの期間は2022年12月31日まで。2022年のふるさと納税の期限も同じなので、まだの方はお急ぎください!!

\ キャンペーンの詳細をチェック /

パンダ
パンダ

でもどのサイトが良いか分からねぇ!!

だい
だい

オススメは「ふるなび」かな。でもそれぞれのサイトに特徴あるから比較してみた方が良いかもね。

ふるさと納税に慣れていない人は、どのサイトから申し込みをした方が良いのか迷っていますよね。ということで今回は、対象となるふるさと納税サイト4つを解説していきます!

それぞれのサイトに特徴があるので、自分にピッタリなサイトから申し込みをしましょう!

ふるさとチョイス

ふるさとチョイス

ふるさとチョイスの特徴は次の3つです。

ふるさとチョイスの特徴
  • 返礼品数は業界最大級
  • サイト限定のオリジナル返礼品アリ
  • ポイント還元制度が弱い
さとふるふるさとチョイス楽天ふるさと納税
返礼品数約54万約47万約41万
自治体数約1,200約1,600約1,500
主要ふるさと納税ポータルサイトの返礼品数と自治体数(2022年11月現在)

ふるさとチョイスは自治体数、利用者数がNo.1の老舗サイトです。返礼品数がも業界最大級なので、たくさんの種類の中から選びたい方にオススメです。

ただしポイント還元制度が弱いのと、家電系の返礼品が少ないのがデメリットです。

\ 公式サイトで返礼品をチェック /

ふるなび

ogp
出典:ふるなび

ふるなびの特徴は次の3つです。

ふるなびの特徴
  • Amazonギフト券がもらえる
  • 返礼品数は少ないが家電は充実
  • 検索が使いにくい

ふるなびといえば、Amazonギフト券などのポイント還元が充実しているのが一番の特徴でしょう。今回のキャンペーンによって、楽天ふるさと納税にも劣らないおトク感があると言えるでしょう。

ポイント還元の流れとしては、まず寄付金額の1%が「ふるなびコイン」として還元されます。それをAmazonギフト券や楽天ポイントなどの主要なポイントに交換できます。

パンダ
パンダ

アマゾンギフト券だけじゃないんだね。

だい
だい

そうそう。でもAmazonギフト券は有効期限が10年だから安泰な感じがするよ。

ここからさらに定期的に開催されるキャンペーンを活用すると還元率が大幅アップします。

例えば現在開催中の「最大20%還元キャンペーン」であれば、事前エントリーしてからAmazon Payで寄付をすると+7%還元。さらにふるなびで初めて寄付すればさらに+8%なので、Amazonのキャンペーンと組み合わせると実質19%還元になります。

4cc66a830d454b71ace0fbcee6856f03 1

還元率を重視するなら使わない手はないでしょう。Amazonのキャンペーンは12月31日までなので注意しましょう。

\ 公式サイトで返礼品をチェック /

ふるさとプレミアム

logo

ふるさとプレミアムの特徴は次の3つです。

ふるさとプレミアムの特徴
  • 返礼品が少ない
  • ギフト券キャンペーンを定期開催

ふるさとプレミアムは後発のポータルサイトのため、返礼品数が少ないです。しかしその代わり、Amazonギフト券のキャンペーンを頻繁に開催しています。

そのキャンペーンの手続きがシンプルで煩わしくないのも嬉しいポイント。

今開催中の「最大18%プレゼントキャンペーン」では、エントリー後に寄付をすれば自動的にギフト券コードが送られてきます。いちいちポイント交換をする必要がありません。

パンダ
パンダ

ポイント交換が不要なのは楽でいいね。

簡単に狙えるのが、エントリー後に普通に寄付をして7%還元ですが、クラウドファンディングの返礼品を選んでAmazon Payで支払うと15%還元になります。※Amazonのキャンペーンを追加して18%還元。

クラウドファンディングの返礼品もかなり充実しているので、何を購入すればいいか迷っている方はぜひチェックしてみてください。

\ 公式サイトで返礼品をチェック /

ふるさと本舗

ogp
出典:ふるさと本舗

ふるさと本舗の特徴は次の3つです。

ふるさと本舗の特徴
  • 返礼品が少ない
  • 定期便が充実

こちらも後発サイトのため、返礼品は少ないです。ふるさと本舗の返礼品は全国の特産食料品が中心で、定期便が充実しています。

またAmazonギフト券のキャンペーンも開催中です。

12月31日までにキャンペーンコードを利用して寄付した場合、8%が還元されます。しかも付与上限なし。Amazonのキャンペーンも合わせると11%が還元されます。

食料品で定期便を希望している方はピッタリの返礼品が見つかるかも知れません。

\ 公式サイトで返礼品をチェック /

まとめ

今回はAmazon Payのキャンペーンで対象となった4つのふるさと納税サイトを比較しました。まとめると以下のようになります。

色んな種類から選びたい!
ふるさとチョイス

ポイント還元を重視したい!
ふるなび

クラウドファンディングに興味アリ
ふるさとプレミアム

全国の特産品を定期便で
ふるさと本舗

パンダ
パンダ

まあおトクなのはふるなびみたいだね。

だい
だい

毎年寄付できるから色んなサイトを試してみるのもアリだと思うよ。

個人的にはポイント還元重視なので「ふるなび」をオススメしますが、色んなサイトを試してみるのもアリだと思います。

ふるさと納税自体はほぼデメリットが無いので、忘れずにやるようにしましょう。

通知する
guest

CAPTCHA


0 Comments
古い順
新しい順 人気の投稿
Inline Feedbacks
全てのコメントを表示
0
良かったらコメントしてね!x
タイトルとURLをコピーしました