【2022年】アマゾンプライムデーで買うべき商品8選

セール情報
この記事は約7分で読めます。

コチラのキャンペーンは終了しました。

だい
だい

今日と明日はアマゾンプライムデーだよ!

パンダ
パンダ

でも結局どれがオトクなのか分からん…

だい
だい

ということで、今回はオススメ8選を紹介します!

2022年の7月12~13日はアマゾンプライムデー。

プライムデーは、有料サブスク「アマゾンプライム」に加入している方に向けたビッグセールで、実は1年に1回しか開催されないんです。

そこで、今回はプライムデーで買うべき商品8選を紹介しようと思います!

ちなみにAmazonプライムは最初の30日間は無料です(2回目以降も一定期間が経過するとまた無料になります)し、すでに無料体験後でも月額たった500円なので、今回のプライムデーの割引分で十分に回収できます。

退会も簡単にできるので、セールの期間だけでも登録しておくことをオススメします。

Fire TV Stick

まず1つ目は「Fire TV Stick」です。すでに持っている方も多いかと思いますが、まだ持っていないのであれば、このプライムデーに購入することをオススメします。

keepaで価格の推移を確認すると通常は4980円で販売しており、たまにセールで3480円になります。

しかし今回のプライムデーの2日間ではプライム会員限定ということもあって、1,980円で販売されています。圧倒的に安くなっているので、このチャンスをお見逃しなく!

Echo Buds

続いてもアマゾンデバイス「Echo Buds」です。機能としてはノイズキャンセリング、外音取り込み、USB-C充電、アレクサ連携などがあり、ワイヤレスイヤホンに欲しい機能は一通りあるかなという感じ。

ただKeepaを確認すると、通常価格が12,980円で試しに買ってみる…というのは少し難しい値段です。1万円を超えるコスパのいいイヤホンなら他のメーカーにもありそうなので、正直決め手に欠けていました。

しかし、プライムデー2日間は会員限定価格5,980円。これはヤバい。正直この価格ならどのメーカーよりも圧倒的にコスパが良いです。

普段イヤホンにお金を掛けていないような人でも、良く分からない中華イヤホンを買うよりは絶対にこれを買うべきです。

Amazonベーシック ライトニングケーブル

3つめはAmazonベーシックから「ライトニングケーブル」です。やっぱりアマゾンのセールはアマゾンオリジナルが強いですねぇ。

ライトニングケーブルは純正だと2,780円もするんです。高すぎ…。なので他の会社が販売している商品を購入している方も多いかと思います。ただ、激安のケーブルを購入して、しばらくしたら使えなくなったという経験はありませんか?

非純正のケーブルは耐久性が低いので、しばらく使っていると充電できなくなることがあります。そんなときはAppleが認証している(MFi認証)ケーブルを使用することをオススメします。MFi認証された商品は以下のバッジが付いています。

MFi認証されたケーブルは色んなメーカーが作っていますが、今回のセールでAmazonベーシックが安くなっているのでオススメです。

通常は他メーカーと同じ1,000円程度しますが、プライムデーの2日間ではプライム会員限定で794円と激安になります。(1.8mの価格)

Anker PowerCore Fusion 10000

ここへきてようやくアマゾンオリジナル以外の商品です。紹介するのはAnkerの「PowerCore Fusion 10000」です。

ただの充電器?と思いきや、こちらモバイルバッテリーです。

コンセントプラグとモバイルバッテリーが一体となった便利グッズです。ぶっちゃけ違うメーカーの商品を私自身も使っていますが、マジで便利。

普通に充電器としても使えますし、持ち運んでモバイルバッテリーとしても使えます。

レビューを読むと「大きさの割に重い」というコメントが多いですが、モバイルバッテリーなので当たり前です(笑)軽くて大容量のモバイルバッテリーなんて無いので…

一応私が使っている一体型モバイルバッテリーのリンクも貼って置きますが、バッテリー容量が少ないのですぐにバッテリーが切れてしまうので、できれば大容量を買っておきたいところです。

ハンディファン

続いては暑い夏に活躍しそうなハンディファンです。アマゾンでこういった小型家電は中華詐欺商品が蔓延していますので、そういった商品を避けて選びました。

コチラの商品はネックストラップが付属していて、しかも折り畳みが出来るということで外出や旅行で重宝しそうな感じがします。また、背面にクリップがあるので挟み込んで固定することもできます。

ハンディファン 携帯扇風機 エツミ クリップ 付き 4WAY ホワイト USB充電 【 ハンディ ・ 卓上 ・ ネック ・ クリップ 】 ネックストラップ 付き VV-82423

デメリットを挙げるとすれば充電がmicroUSBである点くらいですかね。今はUSB-Cが主流になりつつあるのでできれば端子は統一して欲しいです。

セールで1,500以下になっているので、他の商品に比べてもかなり安いです。

Xiaomi Mi ハンディクリーナー ミニ

続いては別の記事でも紹介したXiaomiのハンディクリーナー「Mi ハンディクリーナー ミニ」です。

シャオミと言えば中国のスマホで有名なメーカーですが、スマホ以外にも様々な家電を作っています。そのスタイリッシュな見た目とシンプルで使いやすい性能でかなり人気の商品です。

詳しく知りたい方はこちらの紹介記事を読んでみて下さい!

アイリスオーヤマ 電気圧力鍋

7つ目はアイリスオーヤマの電気圧力鍋です。電気圧力鍋は火を使わず電気で調理するため、具材を入れて放置したり、予約調理などができます。

アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 圧力鍋 2.2L 1~2人用 低温調理可能 卓上鍋 予約機能付き 自動メニュー69種類 ガラス蓋付き レシピブック付き ブラック PMPC-MA2-B

今の夏の時期ならカレーや豆腐、冬なら鍋やシチューなどが簡単に作れます。特に鍋をするとき、普通なら土鍋と携帯コンロや携帯IHが必要になりますが、電気圧力鍋ならこれ一つでOK。めっちゃ便利です。

私はコチラの商品の4Lタイプを持っていますが、ぶっちゃけ1~2人暮らしなら小さいタイプで十分だと思います。

タオル研究所フェイスタオル

最後に紹介するのがタオル研究所のフェイスタオルです。こちらは色んなインフルエンサーが紹介していることからもかなり人気の商品です。

安いのにふわふわで肌ざわりが良いのでコスパの最高です。公式のInstagramでも口コミがありましたので紹介します。

せっかくのプライムデーだけど買うものが無い!という方、タオル研究所のタオル使ってみませんか??

プライムデーは非会員でもお得!

プライム会員に向けたプライムデーですが、ポイントアップキャンペーンも実施しています。

期間中に10,000円以上購入すると、ポイント還元率がUP!!条件を達成すれば最大12%のポイント還元があります。

詳細は下のリンクからチェックしてみてください!

ちなみにAmazonプライムは最初の30日間は無料ですし、すでに無料体験後でも月額たった500円なので、今回のプライムデーの割引分で十分に回収できます。

退会も簡単にできるので、セールの期間だけでも登録しておくことをオススメします。

☟最新情報はTwitterから☟

Twitter feed is not available at the moment.

☟応援お願いします☟

パンダバスケット - にほんブログ村
パンダバスケット
登録
通知する
guest

CAPTCHA


0 Comments
Inline Feedbacks
全てのコメントを表示
0
良かったらコメントしてね!x